ブログの初心者「ブログって芸能人やインフルエンサーがやっているイメージだけど一般人じゃ収益化って無理なのかな?」
という疑問にお答えしていきます。
本記事を読むことによって下記内容がわかります。
ブログ収益化のコツ3つを紹介
ブログ収益化の具体例を解説
なんか初心者にとったら収益化って雲の上の存在ですよね。最初の1円稼ぐのをまずは意識してみて下さいね。
ブログをやるときに気になるのが、一般人でも収益を上げることができるのかという疑問です。
「ブログってある程度知識がないと収益化できないんでしょ」と思っている方は多いはずです。
そういった気持ちを持ちつつ、ブログを運営していると良質な記事っていうのはなかなか書けません。
そこで本記事では一般人でも収益化をして、なるべく早く稼ぎ出すコツを紹介していきます。
初心者にとっては「ブログの収益化」という言葉もなじみがないと思いますが、下記のコツを実践することによってより早く稼ぎ出すことができると思うのでぜひ実践してみてください。
それではいってみましょう。
【ブログで稼ぐ】一般人では収益化は無理なのか?
ブログをやる大きな理由の1つに「収益をあげたい」という気持ちがあると思います。
収益を上げるには、戦略を練りブログを運営していく必要があります。
プロブロガーたちはしっかりと戦略を練り、運営していっている背景がありますので下記を参考にしつつ真似してみて下さい。
収益化は簡単!戦略を練って運用することがカギ
じゃぁ戦略を練るとはどういうことなのか、それはブログの設計図を作ることです。
このブログでは何度かお伝えしていますが、ブログの設計図を作り、一つ一つ組み立てていくことによってより洗練されたブログになります。
集客記事はどこなのか収益記事がどこなのか?
トレンド記事を書く際はどのぐらいの割合で書いていけば良いのか?
など最初に決めておくことによって、全体のまとまりも出て、ユーザから見た時にもまとまりのあるブログと見られます。
これは初心者のうちに意識しておくと、初心者でも頭一つ抜けたブログ運営ができますのでオススメです。
ブログはGoogleに生かされてる
そもそもブログは検索ありきのサービスです。
インターネット上で見つけてもらう多くのパターンは「Google検索」からあなたのブログに辿り着くパターンです。
そして気になることを検索したユーザーが、最初に目にする記事を書けるようになる事がブログで生き残っていくのに必要な考え方です。
そのためにはGoogleのことを知り、よく検索されるブログ、上位表示されるブログになっていく必要があります。
ですのでブログはGoogle依存になりGoogleに生かされてるといえます。
ブログを攻略するのはゲームだと考えて取り組むチュー。
収益化のコツ1:ブログ×SNSを運用し、収益化を図る
近年は、ブログの検索のみだと厳しいと言われており、Googleのアップデートなどで、ブログの順位がかなり下がってしまう傾向にあります。今流行っているのがブログとSNSを同時に使う利用方法です。
マネタイズなどは、ブログでおこない→SNSで集客をするという流れに移行していってます。
Twitter・インスタ・YouTube・LINE@などが流行り
いろいろ見ていくと、Twitter インスタ YouTube line@などを連携して集客を行っているというブログが多数見られます。
またプロブロガーの方たちもSNS運用をやっておいた方がいいよと話しています。
※初心者のうちは、TwitterやInstagramの運用がおすすめ。
ですので今後はブログだけではなく、他の集客媒体も併用して運営していくのがブログを強くしていくカギかと思います。
収益化のコツ2:検索エンジンの評価は3ヶ月後から
ブログの集客方法はいろいろあるのですが、SEOに限っていうと、ブログを開設して記事が評価されるのは、よく3ヶ月後といわれています。
また記事数にしては、50から100記事程度が基準といわれており、そこからグググッと伸びるブログが多数あります。
トレンド記事の投入で評価を上げる
ブログが3ヶ月後に評価されるには、専門記事だけではなく、トレンド記事も入れる必要があります。
トレンド記事を入れることによって、平均の検索順位が上がり、Googleからの評価も高くなる傾向にあります。
特化記事で地盤を固める
またそれと並行して、しっかりと専門性の高い特化記事を入れていく必要があります。
ユーザに役に立つ情報というのは、ある程度専門性が高い記事とも言われているので、専門記事を追加していって土台を固める必要があります。
収益化のコツ3:データ分析をし、改善していく
ブログはデータ分析が必ず必要になります。
多くの方は今日何PV集まったかなとチェックする方がほとんどですが、もう少し細分化し1記事1記事のデータ収集が必要になります。
Google analyticsを利用
多くの方が使っているGoogleアナリティックスですが1記事記事見ていく必要があります。
もし集客記事だとしたらその記事のアクセスはいくつなのかと調べるのはもちろん、広告を貼っていたのなら広告のクリック率なども見ていきます。
また内部リンクを貼っているのだとしたらどのくらいクリックされているかと言うのは重要な指標となります。
サーチコンソールを利用
Googleアナリティックスのほかにサーチコンソールを使う方も多くいます。
サーチコンソールは、
新しく書いた記事をGoogleにインデックスさせたり
記事自体がどういった検索ワードで流入しているか
など見ることができます。
またここで検索順位の平均や記事の表示回数・クリック率なども見ることができます。
検索クエリを確認→リライト
また記事自体にアクセスするワードに関しては思いもよらないワードで検索されていることがあります。
例えば…
「ブログ 稼げない」で狙ったのに、実際は「ブログ 始め方」と
検索されていることがあるので、そうなった場合に「ブログ 始め方」と検索されているワードを見出しに入れたり、本文に追加することによって「ブログ 始め方」のキーワードで上位表示ができるようになります。
リライトに関しては、骨の折れる作業なのであまりやりたがる人がいないかと思いますが、リライト自体はかなり大事なのでデータを見つつ修正してみてください。
adsense・ASPなどのデータを確認
またデータ分析をするにあたって広告のほうもデータを見ていきます。
アドセンスやASPで扱っている商材のクリック率や購入率を見ていきます。
購入率に関しては広告のリンク先の成約率にも関わるので判断できないのですが、クリック率に関しては記事内なので調整することができます。
ですのでクリックされてない広告に関しては、文章構成を変えたりだとか、リンクの位置を変えたりだとかすると効果的になります。
まとめ
上記の方法を理解し、実行していくとより戦略的なブログ運営ができるので、ぜひお試しあれ。